ドラえもんの秘密道具
1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻 7巻 8巻 9巻 10巻 11巻 12巻 13巻 14巻 15巻 16巻 17巻 18巻 19巻 20巻 21巻 22巻 23巻 24巻 25巻 26巻 27巻 28巻 29巻 30巻 31巻 32巻 33巻 34巻 35巻 36巻 37巻 38巻 39巻 40巻 41巻 42巻 43巻 44巻 45巻 プラス1巻 プラス2巻 プラス3巻 プラス4巻 プラス5巻
ドラえもんの秘密道具
ドラえもん42巻
アンテナと目がついたボール。2個で1セット。空を飛んで探し物ができる。お互いのボールで通信もできる。
障害物を避けて目的地まで安全なルートをさぐるための地図。合わせて障害チップを使うと障害物の位置がわかる。
コノ道トーリャンセチャート上にある障害チップの動きを止める道具。かなり荒っぽい止め方をする。
何かを断つ約束をすれば願い事を叶えてもらえる道具。
景色を切り取れる道具。写真と違って、実際の景色が変わると切り取った景色も変わる。
食べ物の絵や写真にガスをかけると、目で見ただけで食事ができるようになる道具。
大事な物を人にとられないようにする道具。ガスをかけられた物はとられそうになると逃げ回って持ち主のところに行く。
この棒を持った人は他の人からは姿が見えなくなる。棒だけは見えている。
一種のタイムカプセル。パックの中は時間の流れが止まる。
ハマグリパックを守るカニ型の道具。ハマグリパックを盗ろうとした者に襲いかかる。
薬を分け合った者どうしは簡単に意思疎通ができる。周りの者には会話はツーとカーに聞こえる。
らくがきを吸い取って消せる道具。ボールペンの字も消せる。吸い取った落書きを元に戻すこともできる。
深海探検の気分だけ味わえる紙の船。濡れるとやぶれる。
動物をラジコンみたいに動かせる道具。
この刀で切った物は同じ物2つに分かれる。ただし半分のサイズになる。人間を切ると半分のサイズで2人になる。
小さな車庫から自動で動くミニカーが出せる。操縦セットもある。
実用ミニカーセットのミニカーが行った場所に自分も一瞬で移動できる道具。
どんな望みも自然な形で叶えてくれる。
感情のエネルギーを吸い取れる道具。吸い取ったエネルギーはいろいろと使える。
地図で位置を設定するとそこにある空間を調べることができる。
選択に迷った時に、もしもこちらへ進んだらどうなるかを知ることができる。予想できるのは15分先の未来まで。
未来の百科事典。何でも載っている。現代のインターネットを思わせる道具。
ドラえもんの秘密道具
目次へ